BULL GYM(ブルジム)
お電話でのご予約
電話
03−5856−1109
LINEからのご予約
LINE
IDアカウント @950popie でも追加できます。

公式LINEから予約

Check

GENETIC TRAINING
パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニング
チェックマーク
運動経験ゼロでも続く!
チェックマーク
何をすれば良いか分からなくても大丈夫!
チェックマーク
マンツーマンでしっかりフォームチェック
遺伝子検査

遺伝子検査で
最適なトレーニング

女性トレーナー

女性トレーナー常駐

パーソナルトレーニング
運動経験ゼロでも理想の体に!
その秘訣を知りたい方は読み進めてください

初回無料体験トレーニングの
ご予約はこちら

お電話でのご予約
電話
03−5856−1109
LINEからのご予約
LINE
IDアカウント @950popie でも追加できます。
Google口コミ いつもありがとうございます!

ブルジムに通っていただいてるお客様からの口コミです。

2025年7月23日現在

このようなお悩み BULLGYMの無料体験トレーニングが 解決します! Recommend

チェックマーク
今までトレーニング経験がなく続けられるか不安
チェックマーク
自分に合ったトレーニング方法が分からない
チェックマーク
仕事や家事で忙しくて時間がなかなか取れない
チェックマーク
費用を払っても期待する効果が得られるか不安
チェックマーク
ジムの雰囲気やトレーナーとの相性自分に合うか試してみたい
今すぐ予約
レッスン風景

1日3名様限定

初回無料体験

トレーニング実施中!

[ Video ]
1分で分かるBULLGYMの特徴

初回無料体験トレーニングの
ご予約はこちら

お電話でのご予約
電話
03−5856−1109
LINEからのご予約
LINE
IDアカウント @950popie でも追加できます。

BULL GYMが選ばれる3つの理由 Reason

理由1

遺伝子検査で分かる 効果的なトレーニング方法

人それぞれに異なる遺伝子情報を検査してあなたの体質を明確にします。

例えば脂質と糖質のどちらを摂ると太りやすいか、ウェイトトレーニングと有酸素トレーニングをどう行えば有効なのかが分かるため、理想のカラダになる為のあなただけの設計書を作る事ができます。

体質、栄養素、トレーニング法が明確に!実際にスタッフが受けた遺伝子検査の結果を掲載

生まれ持った体質が分かる!

Data 001. Feature
スタッフが実際に受けた遺伝子検査の結果の例

遺伝的体質の特徴

・遺伝的体質の特徴
太り方の特徴についての図
虚弱なバランス型

全体的に量が足りていないタイプ。食事量が不足しており、まず何よりも先に体重を増やす必要があります。

・総合的な太りやすさの危険度
太りやすさの危険度についてのグラフ

あなたは、太りやすさの危険度は10段階中「4」です。

筋肉量を落とすダイエットは必ずリバウンドするので運動は筋トレを優先して、有酸素運動は出来る範囲で行うようにしましょう。

Data 002. Feature
スタッフが実際に受けた遺伝子検査の結果の例

筋肉にの付きやすさ / 糖質や脂質での太りやすさ

糖質での太りやすい(β3AR)
糖質での太りやすさついての図
糖質での太りやすさは「Level2」です。

糖の代謝に関連する遺伝的な太りやすさは「Level2」で、インスリンの働きが弱い傾向があり、糖質で太りやすい体質です。普段から糖質の摂取量が多い食生活を続けているとインスリンの分泌量が増えインスリン抵抗性が起こり内臓脂肪が付きやすくなります。また、糖質の過剰摂取は糖尿病などの疾患の原因にもなるので気をつけましょう。

筋肉の付きやすさ(β2AR)
筋肉の付きやすさついての図
筋肉の付きにくさは「Level2」です。

タンパク質の代謝に関連する遺伝的な筋肉の付きにくさは「Level2」で、糖質や脂質と一緒にタンパク質もエネルギーとして消費されやすいので、筋肉が付きにくい体質です。タンパク質が不足すると身体は筋肉を分解してエネルギーを得ようとするので、1日に体重×約2倍(g)のタンパク質は必ず摂るようにしましょう。

脂質での太りやすさ(UCP1)
脂質での太りやすさついての図
脂質での太りやすさは「Level1」です。

脂質の代謝に関連する遺伝的な太りやすさは「Level1」で、脂質で太りやすい体質ではありません。しかし、現代人の摂る食事には脂質が多く含まれているので、脂質の取り過ぎには要注意です。脂質を摂りすぎると様々な生活習慣病の原因にもなるので気をつけましょう。

摂るべき栄養素が分かる!

Data 003. Diet
スタッフが実際に受けた遺伝子検査の結果の例

オススメの食生活

・あなたにオススメの食生活
オススメの食生活タイプ
高タンパク質+ゆる糖質制限
1日のタンパク質摂取量の目安
体重(kg)×1.75~2g
1日の摂取エネルギーのPFCバランス
4(p) : 3.5(F) : 2.5(c)
オススメの栄養素
ビタミンB1+ナイアシン+食物繊維
タンパク質について
あなたが1日に摂取したいタンパク質量
体重(kg)×1.75~2g
【例 : 体重50kg場合は50(kg)1.75(g)=87.5g】

あなたは筋肉の付きにくさが「Level2」のため、タンパク質をエネルギーとして消費しやすい体質です。そのため、タンパク質を多めに摂ることが必要です。次ページの各食材に含まれるタンパク質量を参考に、1日の目標摂取量が摂れるように意識しましょう。

PFCにも注目
あなたにオススメのPFCバランス
P(タンパク質)F(脂質)C(炭水化物)
それぞれの頭文字を取った言葉です。
P
40%
(Protein/タンパク質)
1g=4kcal
F
35%
(Fat/脂質)
1g=9kcal
C
25%
(Carbohydrate/炭水化物)
1g=4kcal
・あなたにオススメの栄養素
あなたにオススメの栄養素についてのグラフ

体質に合ったトレーニング方法と頻度が分かる!

Data 004. Workout
スタッフが実際に受けた遺伝子検査の結果の例

オススメのトレーニング内容

・あなたにオススメの運動
オススメの運動タイプ
筋トレ(中負荷) + 有酸素運動(低負荷)
筋トレの取り入れ方
中負荷
(最大筋力60〜70%×10〜5回×3〜5セット)
+
体幹トレ/背中トレ
有酸素運動の取り入れ方
低負荷
+
週1~2日
(低負荷:最大心拍数の50~60%)
・オススメの筋トレメニュー
ジムでしっかりの場合

ジムでしっかりトレーニングする場合は、ウエイトマシーンを利用して、「デッドリフト」や「ラットプルダウン」など体幹や背中に効くトレーニングがオススメです。無理な重量は怪我の原因となりますので、トレーニング初心者の方は最初は軽めの負荷で行うようにしましょう。

また、パーソナルトレーナーなどの専門家に付いてもらうことでより効果的にトレーニングを行うことが出来るのでオススメです。

デッドリフト

デッドリフト

ラットプルダウン

ラットプルダウン

自宅でお気軽の場合

自宅でお手軽にトレーニングする場合は、自体重で行う、「プランク」や「バックエクステンション」など体幹や背中に効くトレーニングがオススメです。
どちらも器具がいらず狭いスペースで出来るのが魅力です。昔に比べて、現代はインターネットでトレーニング動画を簡単に探すことができる時代になりました。

動画サイトなどで「プランク」「バックエクステンション」と検索して自分が継続しやすいやり方を見つけましょう。また、パーソナルトレーナーに自宅でのやり方を教えてもらうのもオススメです。

プランク

プランク

バックエクステンション

バックエクステンション

・オススメの有酸素メニュー
ジムでしっかりの場合

ジムでしっかりトレーニングする場合は、「クロストレーナー」や「ランニングマシーン」がオススメです。どちらも多くのジムに備えてあるものですのでジムでは比較的取り入れやすいトレーニングになっております。

最大心拍数の60%〜70%を目安に30分程度、週に2〜3日行うようにしましょう。長時間の有酸素運動は筋肉量の減少に繋がる側面もありますので、筋力アップを目指している場合には注意が必要です。

クロストレーナー

クロストレーナー

ランニングマシーン

ランニングマシーン

自宅でお気軽の場合

自宅でお手軽にトレーニングする場合は、「バービージャンプ」や「マウンテンクライマー」がオススメです。

20秒動作→10秒休む→20秒動作を5セットで週に2〜3日程度行うようにしましょう。
また、外でランニングやウォーキングを行う場合は、最大心拍数の60%〜70%を目安に30分程度、週に2〜3日行うようにしましょう。

バービージャンプ

バービージャンプ

マウンテンクライマー

マウンテンクライマー

だから効果に繋がりやすいトレーニングが行えます!
トレーニングx医療の知識で体のお悩みにも対応可能
reason2

トレーニング×医療の知識 で体のお悩みにも対応可能

体を鍛えるだけでなく、腰痛や肩こりなど体の不調や痛みにも寄り添ったアドバイスが行えます。

また生活習慣のアドバイスとして、食べ物を選ぶ上でのちょっとした知識を提供いたします。

プロアスリートもブルジムのトレーニングメソッドを実践しています!
[ RECOMMEND 01.  ]
葛飾区トップアスリート
ほけんの窓口所属 プロスイマー
籠瀬 嶺
フリガナ
【受賞歴】 2022年 葛飾区体育協会スポーツ賞 受賞 2023年 文部科学大臣顕彰 受賞

今まで身体作りの為に、パーソナルジムに通ったり、自己流でトレーニングを行ったりしていましたが、パフォーマンスが上がるどころか、動きは悪くなり、終いには大事な選考前に腰をケガしてしまった事がありました。

水泳が伸び悩んでいた時に、こちらのBULLGYMに出会い、私の競技人生がまた輝きを取り戻せるきっかけとなりました。

アスリートの対応にも詳しく身体の土台作りから徹底的に行い、事細かく見てくださったおかげで復帰後の大会で優勝し日本チャンピオンになることが出来ました。

このBULLGYMなら次のオリンピックに向けて、良い状態を維持しさらにレベルアップしていけると感じています。
プロアスリートから見ても身体の悩みを解決してくれなおかつ楽しくしっかりとトレーニングをしてくれるので、ぜひ皆様もトレーニングを受けてみてください。

【成績】
2021年
第24回日本知的障害者選手権水泳大会:100m背泳ぎ 優勝 第38回日本パラ水泳選手権大会:100m背泳ぎ 優勝 2021バーレーンアジアユースパラ大会:100m背泳ぎ 優勝
2022年 第5回日本知的障害者選手権新春水泳競技大会:100m背泳ぎ 優勝 第25回日本知的障害者選手権水泳大会:50m背泳ぎ 優勝 Virtusアジア・オセアニアゲームス:50m×4メドレーリレー 優勝(世界新記録) 100m×4メドレーリレー 優勝(世界新記録)
2024年 ジャパンパラ水泳競技大会:100m自由形 優勝
[ RECOMMEND 02.  ]
カヌースプリント日本代表
愛媛県競技力向上対策本部 所属
小松 正治
フリガナ

自分がここ数年、競技する上で意識している"脱力"。力を発揮しようとすると力んでしまうのが普通ですが、それだと無駄な力が入る事により疲れやすくなったり、逆にスピードが遅くなったり。
篠塚先生のトレーニング指導は自分が意識して来た事とかなりリンクしていました。

競技パフォーマンスを上げたい学生アスリートから、日常生活で疲れにくい身体を手に入れたい一般の方など多くの方に試して欲しいです。

是非BULLGYM亀有店にて体感してみてください。

女性トレーナーが常駐
reason2

女性トレーナーが常駐! 1人でも安心して通える

よくあるジムトレーナーは怖いなどのイメージや、睡眠や生理周期など女性特有の悩みをお持ちの方は、女性トレーナーが対応することも可能ですのでご安心ください。

今すぐ予約
レッスン風景

1日3名様限定

初回無料体験

トレーニング実施中!

[ Video ]
1分で分かるBULLGYMの特徴

初回無料体験トレーニングの
ご予約はこちら

お電話でのご予約
電話
03−5856−1109
LINEからのご予約
LINE
IDアカウント @950popie でも追加できます。

トレーナー紹介 Trainer

Trainer 01.
運動の大切さと楽しさを伝えて、素晴らしい人生を与えます!
篠塚 裕太トレーナー
運動の大切さと楽しさを伝えて、素晴らしい人生を与えます!
篠塚 裕太
シノツカ ユウタ
出身地 : 茨城県
趣 味 スポーツ観戦からの分析
マイブーム 畑で野菜作り
特 技 サッカー
好きな有名人 田中みな美(自分の立場を理解した生き方と発言が素晴らしい)
尊敬する人 祖母、両親
性 格 教育者、人の成長や教育が好き
血液型 めちゃくちゃ几帳面のA型だけど、ときより雑なところあり
世界を旅して周る
座右の銘 求めよ、さらば与えられん(if you don't ask you don't get)
行きたいところ イギリスでサッカー観戦
好きな季節 暖かい夏、でも年末年始の人のいない澄んだ空気の冬も好き
好きな食べ物 寿司 米と魚が大好き
休日の過ごし方 カフェで籠って勉強や読書
Trainer 02.
運動の大切さと楽しさを伝えて、素晴らしい人生を与えます!
眞貝ななみトレーナー
運動の大切さと楽しさを伝えて、素晴らしい人生を与えます!
眞貝ななみ
シンガイ ナナミ
出身地 : 新潟県
趣 味 サウナ
マイブーム ドライブ
特 技 車の運転
好きな有名人 成田凌
尊敬する人 お母さん
性 格 せっかち
血液型 B型
かっこいいおばあちゃんになること
座右の銘 今が一番若い日
行きたいところ 富士山
好きな季節
好きな食べ物 白いご飯
休日の過ごし方 サウナ
Trainer 03.
運動の大切さと楽しさを伝えて、素晴らしい人生を与えます!
山田 貴之トレーナー
運動の大切さと楽しさを伝えて、素晴らしい人生を与えます!
山田 貴之
ヤマダ タカユキ
出身地 : 千葉県
趣 味 サッカー / 筋トレ
マイブーム 腸活
特 技 サッカーのリフティング
好きな有名人 クリスティアーノ・ロナウド
尊敬する人 クリスティアーノ・ロナウド
性 格 活発で明るい
血液型 A型
沖縄に別荘
座右の銘 不屈の精神
行きたいところ 沖縄
好きな季節
好きな食べ物 寿司

初回体験の流れ Flow

01
ヒアリング

トレーニングを始める目的や目標、運動歴や既往歴などをお伺いします。

02
トレーニング

トレーニング経験のない方でも丁寧にサポート致しますので、ご安心ください。

03
サポート

目的にあわせた利用プランを一緒に考えて、1人1人にあった提案をさせていただきます。

よくある質問 Faq

Q

トレーニング初心者ですが大丈夫ですか?
トレーナーが初回体験トレーニングの際にカンセリングを行います。その内容を元にお一人お一人に合わせたトレーニングメニューを組み立てますのでご安心ください。

Q

年齢制限や入会条件などはありますか?
ありません。老若男女どなたでも体験トレーニングを受けていただけます。ただし持病をお持ちの方で医師より運動を制限されていると体験トレーニングが受けられない可能性があります。カウンセリング時にお体の状態を詳しくお知らせください。

Q

トレーニングはキツくないですか?
トレーニング歴やお体の状態を考慮してトレーナーが組み立てます。ご安心ください。

Q

トレーニングの時間はどれくらいですか?
約50分ほどみて頂ければと思います。

Q

トレーニング時の持ち物は何がありますか?
上下動きやすいトレーニングウエアーや室内履きのシューズ、タオルや水などの飲み物をご持参ください。

店舗概要 Information

住所 〒125-0061 東京都葛飾区亀有5-30-1 冨士ビル101
最寄り駅 JR常磐線 亀有駅より徒歩2分
電話番号 03-5856-1109
受付時間 月~金 10:00~21:00(最終受付) 土日祝 9:00~17:30(最終受付)
定休日 木曜日
ジム外観

[ 360°Camera ]
BULL GYMをバーチャル体験!

360°のパノラマ写真で施設内を見れます
今すぐ予約
レッスン風景

1日3名様限定

初回無料体験

トレーニング実施中!

[ Video ]
1分で分かるBULLGYMの特徴

初回無料体験トレーニングの
ご予約はこちら

お電話でのご予約
電話
03−5856−1109
LINEからのご予約
LINE
IDアカウント @950popie でも追加できます。