BULLGYM

1日3名様限定!

初回無料
体験トレーニング受付中!

今すぐ予約する

矢印

News/Blog ニュース&ブログ

2024/12/11
BLOG

睡眠不足=酩酊状態

今回のコラムは『睡眠不足=酩酊状態』についてです。


日本人は世界の中で睡眠時間が少ない国ワースト1位です。
夜の衛星画像を見ると、世界のどの国よりも東京が明るいのも有名な話ですが
環境と共に睡眠を取らない国としては身体に起きる状態にはそれなりの影響が出てくるでしょう。

睡眠不足に陥ると酩酊状態(いわゆる酒を飲んだ状態)になります。


研究結果においては 17時間寝なかったグループは血中アルコール濃度0.05%(70kgの男性がビール中ジョッキ4杯)と同等に認知•運動機能の低下が見られる状態であるといわれています。


また同研究において、24時間寝なかったグループの方は飲酒グループ(血中アルコール濃度0.05%)よりも 運転時の反応時間や車体制御のパフォーマンスが著しく低かったとのことです。

アルコール分解機能も関わる為一概には言えませんが、飲酒運転よりも寝不足運動の方が怖いと感じます。

『吞んだら乗るな』『乗るなら寝ろ』という言葉が正しくなってきます。

皆様の睡眠平均時間はどれくらいで、睡眠環境や睡眠前の行動はどんなものなのでしょうか?
睡眠環境も見直しは大事ですし、睡眠前には身体が寝る準備に入りますので、それに伴った行動も重要です。
また睡眠も時間帯はとても大事です。
寝溜めをすればと思って、朝方から夕方にかけて寝られる方もいますが、この時間帯の睡眠によっても身体の反応は変わってきます。


なので現代人の睡眠不足は健康や身体の不調にも繋がると感じます。



健康でいれる中で非常に重要な部分となりますので、意識してみてはいかがでしょうか?



BULLGYM 亀有
篠塚 裕太

記事監修者
記事監修者
篠塚 裕太
ブルジム亀有店パーソナルトレーナーの篠塚裕太です。目の前の人の為に運動、食事、整体、人間性とどんな分野でも『与える』事をして健康になれる方法をどんどん伝えていきたいと思います。